こういう時もあるのかぁ、いや、あったなぁと再確認。
昨日の午前中からお昼間にかけては最悪に気分もどん底に沈んでたけど、その後何故か復活して仕事してました。そういえば前はこんな感じだったなと思い出した。
今年の6月に具合悪くなって実質3ヶ月近く寝込んでしまっていた間が自分で思っていた以上に堪えていたのもよく分かった。その具合悪くてぐったりしてた3か月より以前にやっていたペースや自分がどんな具合に日々を過ごしていたのかがあんまり思い出せない。
朝目が覚めた時に気分が沈んでいたらその日はもちろん、次の日もその次の日もダメだなぁという日が多かったから、昨日も朝起きて気分がずどーん!と沈んでいたらああ今日はだめだ、と半分決めつけのようになってしまっていた。
結局夕方ぐらいからちょっと元気になってきて仕事するかな!と思ったタイミングではじめたら案外そのまま集中して6時間以上ずっとやってたので、そういうこともある。というか、そういうこともあった。多々あったのに忘れてた。
自分が比較的具合が良かった時にどう過ごしてどうやって対応していたのかが今となっては全く思い出せなくなってしまっているので、それを振り返ることも大事なのかもしれない。
もちろん一番具合が悪くて悲惨だった時期ではなくて、この2~3年の間の出来事を思い出して、いやいや二度寝すれば案外すっきりしてるかもよ?と自分で思えるようにしないと。
考え方を変えようと思ったものの全く変われていなかった。
ひとつの考え方にとらわれ過ぎていると行動も視野も狭まる。非常によくない。
昨日は作業ペースはすごく早くて、割とテキパキ動けて無駄もなかったので久々に区切りのいいところまでちゃんとできたからすごく嬉しかった。何か月ぶりだろうというぐらいにちゃんとできたなと思って嬉しくて布団に入ってから泣いた。
この数年間、当たり前のように過ごしてたことが全然当たり前なんかじゃなくて運が良かったりタイミングが良かったり、それこそ周りの人に助けられてたんだなぁと今更実感した。
昨日のお昼の時点では、これもう明日病院行って先生に相談しよう・・・とか思うぐらいに落ち込んでたけど外に出てほんの5分でもいいからふらっと歩いて帰ってくるだけでもいいのかもしれない。
実際昨日はコンビニに用事あったからなんとかそれだけでも行こう、と思って行ったらその結果帰ってきてからも外出できたノリの延長でなんかできた、みたいな状態だったので。
必ずしもそれがいいとは限らないけど、10月日照時間少なかったよなーとかこの数年意識することなかったようなことまで考えてるから、もうちょっと自分は普通になんとかやり過ごせてたことを思い出したい。柔軟性が失われすぎている。
ただ昨日そうやって作業できてある程度一段落するところもでポンポンと拍子良く進めたからなのか、いつもバリバリ仕事したな!という日は眠くて睡眠薬飲んでも寝れないことが多かったけど昨日もその通りで。全く寝れないまま朝になってしまって、やーーーっと朝8時頃に寝れたので今起きた。
今日は午前中と夜中にしか仕事できない日なので諦めて今これ書いてるんですが。
まあ、そんな日もある。と今は思えている。
明日はできれば紅葉の様子を見に行きたいなーと思ってるけど、明日は午前中は仕事できなくて午後と夜中が空いてる日なのでどうしようかちょっと迷う。
でもこの時期の外の空気って、寒すぎず、でも乾燥してて空気が張りつめてる感じがして外に出るだけで結構気持ちが引き締まる。
ちなみに写真は4年ぐらい前になんとなく撮った紅葉。ここのお寺の紅葉、綺麗だったなぁ。もしかしたら5年前かもしれない。
本当にこの写真ぐらい赤くて、葉っぱも傷んでなくて綺麗だった。山奥の田舎のほうに行くとやっぱり違うんだなと思った覚えがある。
数日連絡取れなくて大丈夫かな?と思ってた友人とも連絡とれて、死ぬほど仕事が忙しいと言っていたのでちょっと心配だけども安心した。
今ってLINEが既読にならないと心配になるよね。既読さえついてれば「見てるのは見てるんだな」と思えるけど、特にひとり暮らししてる人相手だと家で倒れたりしてない?!とか考えたり。相手によるけども。普段からなかなか携帯触らないようなタイプの子だとそんなに心配しないけど、仕事の都合とかで常に持ってるような子だとちょっと心配だなーと思ったり。
私もしんどい時は既読になるの避けて見ないようにしてることもあるけど、ちゃんと見ようと思った。ほんっとうに気分が沈みまくってる時って余裕なくて人から連絡が来ることがもうしんどかったりするから、負担にならない程度に。
あー眠りが浅くて今日は単純に疲れがとれてない。
夜中に寝れなくて目閉じてるだけの時間長かったもんなぁ。眠剤の効果を強めるのにでパス出してもらってたけどあんまり効果感じないからいらないって言ったけど、やっぱりあるほうがいいのかも。
寝る前から遡って、最低でも1時間は仕事終えてから時間作るようにしてるけど、それでもやっぱり寝れない時は寝れない。昨日の昼間ぐったりしてた時も別にずっと寝てたわけではないからそれなりに眠かったのになぁ。
だから今日は割と体が重い。横になってるだけでも体は休まるとかいうけどあれは3時間ぐらいのことなのでは、と思ったり。4時間以上寝れずにごろごろしてたらかえって疲れるよね。その間考え事してるようなもんだし。深く考え混んでしまうという意味ではなく、思考が働いてるという意味で。
あと関係ないけど肌の乾燥がすっごい気になる。
結構しっかり保湿してるつもりだけど、顔はあんまり乾燥感じないけど腕とか脚とか背中とかが乾燥してるなぁって今も思いながら無くなりそうなボディローション塗っている。もっと早くなくなりそうなのに気付けば買い置きしてたのに。
年齢とともに肌の水分量が少なくなるのって本当なんだなぁと思う、31歳の秋。
もう31歳かぁ。
子供の頃は30代の自分なんて想像できなくて「大人」の自分と考えたりしてたけど、17ぐらいから中身はそんなに変わってないなぁとやっぱり思う。
35歳までに海外旅行してみたいなーと昨日なんとなく思ったので、しばらくはそれを目標にしようかなと思ってる。他に目標とかやりたいことができるまでは。